【安八いちまる情報】:2012年12月
八幡山麓に広がる花と緑の憩いの場 近江八幡市を抱く八幡山の麓にある、自然あふれる八幡公園

2012年12月24日

1月23日(水)第二回料理教室開催のご案内


■□■□■□1月23日(水)第二回料理教室開催のご案内■□■□■□


場所  :ひまわり館二階栄養指導室

時間  :1月23日(水)AM9;50分集合(10;00~14:00)

会費  :1200円(材料費・写真代・教室使用料・暖房費・講師謝礼等)但し

参加人数により増減する場合がありますのでご承知ください。

持ち物 :エプロン・三角巾・ふきん2枚・お米1合

講師  :樋口栄養士 料理レシピは当日のお楽しみに!!

担当幹事 レクカル班

以上

 滋賀咲くカレンダー リンク 




  
  • LINEで送る


Posted by M/H at 13:49Comments(0)レクカル班

2012年12月23日

平成二十五年一月活動にご参加を!


レクカル班から安八掲示板に下記の通りの案内がありました。(安八掲示板を確認して下さい。)

活用ありがとうございます。

新年平成25年1月のレクカル班担当活動予定は次のとおりです。

巳年のスタートとして是非多数ご参加お待ちしていま~す。

① 「大津京の史跡を巡り近江神宮参拝」ウォーキング
  1月12日(土)8:15~16:00頃(近江八幡駅または石山駅集合)
  まず各自でJR近江八幡8:24発の普通電車で石山まで行きます。
  詳細は別途ご案内のとおりです。H25.1月定例ウォーキング案内拡大

② 料理教室
  1月23日(水)詳細は決定次第案内しますので予定しておいてください。
 滋賀咲くカレンダー リンク 

以上



  
  • LINEで送る


2012年12月23日

年末の大掃除かな?


みなさん、こんにちは。

今年も残り僅かとなりました。みなさん、如何お過ごしでしょうか?

今日は家の大掃除・・・我が町内のあちら・こちらで大掃除頑張っていますよ(・∀・)

天候も掃除日和、さあ~始めましょうか・・・でも始める前に準備体操をやりましょう~

怪我のないようにくれぐれも注意しましょうね

最近準備体操でラジオ体操をよくしますがあまり順番が確りわかっていません、

この際覚えましょうかねface02

広報室より

YouTube





  
  • LINEで送る


Posted by M/H at 10:59Comments(0)その他